フライトエリア
コースの紹介
フライトエリア1
大型機 200g越えの空撮機
機体 DJI phantom Mavicなど
大阪市内でほとんど飛ばすことのできない通常飛行申請の必要な200gを超える大型機であってもフライトベース敷地内で申請なく好きなだけ練習できます。
注目!ドローン飛行実績の飛行時間ノルマ達成5m × 10mのドローン資格試験の練習もできます。
注目!GPSがほぼ届かないのでATTIモードなど悪状況での飛行練習にも最適です。
フライトエリア

横幅(W) | 12.9 m(12900 mm) |
---|---|
奥行き(D) | 15.1 m(15100 mm) |
高さ(H) | 6.5 m(6500 mm) |
面積(㎡ / 坪) | 194.7 ㎡(59坪) |
照明 | スポットライト |
コンセント | 1500w(単) × 6 分電盤(3000w) × 2 |
最大電気容量 | 15000w |
エアコン | あり |
利用用途 | 大型ドローン飛行場 |
収容人数 | 10名ほど |
利用時間 | 12:00~20:00 |
フライトエリア2
マイクロドローン
Tinywhoopなど
ドローンレース(マイクロドローン)をイメージしたLEDによるコースを設置。コースは不定期にリニューアルしています。
不定期ではありますが、平日の水曜日に開催しているWTT(水曜日タイニーウープ天国)ではFCや機体のセッティング(BETAFLIGHT)やワークショップも行っております。
フライトエリア

横幅(W) | 7.6 m(7600 mm) |
---|---|
奥行き(D) | 9.6 m(10200 mm) |
高さ(H) | 2.6 m(2600 mm) |
面積(㎡ / 坪) | 72.9 ㎡(22坪) |
照明 | 蛍光灯 |
コンセント | 1500w(単) × 2 |
最大電気容量 | 3000w |
エアコン | あり |
利用用途 | ミニドローン飛行場 |
収容人数 | 10名ほど |
利用時間 | 12:00~20:00 |
フライトベース内画像

ドローン練習場
注意事項
ご利用例

大型機ご利用例

大型機ご利用例
ドローンレース
サブメニュー
協立グループ
所在地
〒531-0073
大阪市北区本庄西1-6-14
TEL 06-6372-5888
FAX 06-6372-8890
fpv@kyoritsusoko.com
受付 10:00~20:00
営業日 不定休
営業時間 10:00~20:00

